2011/05/05

Japanese “Machiya” Apartment


町家っぽいアパート
Japanese “Machiya” Apartment
30×20 Residential Lot (sims3 Apartment) NOCC
Double Bed×1、Parking×1

町家をイメージして作ったシェアハウスです。
風呂トイレ台所共同の、格安のアパート。
NPCたちと親睦を深めましょう!

→download(Exchange)

はぁ? 交流とかめんどくさい、ってな人は、マーカー類全部外せば一戸建てになります。
チート( testingCheatsEnabled on後、restrictBuildBuyInBuildings off )を入れると、マーカーが見えるようになるので、全部消してください。終わったらチート解除を忘れずに。


間取り
Machiya-1F.jpg Machiya-2F.jpg
二階建て。この他に地下があります。奥の蔵から入れます。

Machiya-Gaikan1.jpg Machiya-Gaikan2.jpg
窓の周りを囲っている柵は、格子のつもりです。
軒下の水桶は防火水槽という設定で、更に消防ホースとか消火栓まで置いてあります。
どんだけ火事にびびってんだ、とゆう。
ポストは、アパート用の集合郵便受けではありません。

Machiya-Private2.jpg Machiya-Private1.jpg
居室は二階です。寝室と居間があるだけの部屋です。
寝室からも居間からも奥庭の桜が眺められて、居間の反対側から中庭も見えます。
ベッドは奮発して高級なものにしましたが、水周りがないので、家具付きで1万以下という超格安です。
シングルもしくはペア用ですが、居間をつぶして寝室にすれば、ファミリーにも対応できると思います。

寝る以外のことは、全て、一階の共同のスペースで行うことになります。
Machiya-Dining.jpg Machiya-Kittchen.jpg
共同の台所です。
パブリックルームのいいところは、汚れたお皿とか、腐ってしまったビュッフェテーブルの料理を出しっぱなしで寝てしまっても、全て早朝に自動で片付けられてるところですね。
オーブンとか水道が壊れても、自動で修理されてるし!

Machiya-Rouka.jpg 廊下
台所から廊下に出たすぐにEV。当初つける気はなかったのですが、EVがないと、NPCが帰宅の途中で目標を見失うのか、ふっと消えることがあって、気になるのでつけました。

共同のリビングです。
Machiya-Living.jpg Machiya-ZenGardenNight.jpg
奥庭が眺められます。桜はライトアップされるので、夜はけっこう綺麗です。

Machiya-ZenGarden.jpg 市松模様は東福寺をマネました。

Machiya-Kura.jpg Machiya-Backyard.jpg
庭の奥に蔵があって、蔵書や地下室があります。地下室にはなにも置いていません。

Machiya-Bar.jpg Machiya-onsen.jpg
リビングのバーカウンターの向こうに、ちょっとした温室があって、その向こうにホットタブが置いてあります。
分かりにくいですが、ホットタブの後ろの池から、蒸気?がもくもくしてます。敷地内に温泉が沸いたつもりで、霧噴射機で出してみました。漬かりながら、ちらっと桜も見えます。

ホットタブから、玄関まで通り土間が続いていて、その脇に浴室やトイレ、中庭があります。
Machiya-Tooridoma.jpg Machiya-Nakaniwa.jpg

浴室からは中庭が見えますが、窓の外の格子のおかげで外からは見えにくくなってる、という設定です。
脱衣所に、洗濯機と乾燥機があります。洗濯物はここで洗って、乾燥機を使うか、二階の物干し台に干してください。洗濯籠の中身は自動清掃されないみたいです。
Machiya-Monohosidai1.jpg Machiya-Monohosidai2.jpg
まさかここで執事雇う人はいないと思うのですが、雇う場合は自室内に洗濯機と乾燥機をつけるほうがいいかと思います。

パブリックルームに設定してある居間台所等の内装や、外観を変えたい方は、チート( testingCheatsEnabled on後、restrictBuildBuyInBuildings off )で、変えてください。終わったらチート解除を忘れずに。


反省とか雑感とか
うなぎの寝床っぽくならなかった。もっと細長い区画が欲しい。
A Lone Brownstoneのときも悩んだんですが、こういう、隣家と壁を接している建物を、分離するのはどうなんだろう。区画小さくしたい派なので、分離してるのですが。
土間は、プラットホームで玄関を作れるかで書いたようにしてみました。縁側から階段不要で、すぐ庭に出られるのはいいですねー。
ただ、縁の下が無くなるのでちょっと変な感じです。
玄関の上がり框がこれだけ低いと、現代的な印象がするので、和というよりモダン寄りに内装しようと思ったけど、難しくて。いつもどおり、リフォーム推奨です。
凸凹した間取りなので、屋根かけるのが一筋縄ではいかない。でもそこを工夫して、架けるのがすごく楽しかったです。リアルでこんな架け方は無理だろうなー。
柱の位置とか間取りも、おかしなことになってるのだけど、そーいうめんどくさいところは無視して、やりたいようにやれるところが、シムズのLotづくりの楽しさなのかもしれません。